福岡県筑後地方や佐賀県の不動産物件情報発見サイト☟

CONNE(コンネ)!

2023年01月05日

遅くなりましたが

明けまして おめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします   (遅くなりました大変)

このブログを1週間に1回書くのは難しいですね・・・(既に破ってますが)
ここのブログに毎日書き込んでおられる他の皆さんはスゴイと思います。自分は1週間に1回でも厳しいです。




あるスーパーに行ったらドラえもんバンドのオモチャがありました。珍しかったので7秒ほど撮ってみました。(高いところに置いてあり、手がやっと届くところだったのでブレブレです。すいません)


↑上の動画がパッとしませんでしたので
下に映画「Streets  of  Fire 」の「Tonight Is What It Means To Be Young 」 という曲をリンクします・・いい曲です。
主役の人(ダイアン・レイン)は歌っていませんが、かっこいいですばい・・歌ってる人のうまさは・・すごい!ヨカ!




おまけ・・先ほどNHKの72時間という番組に武蔵野美術大学の大学祭前の準備の状況が放送されてました。その時にピジョン・ピジョンという鳩の人形ドラマをやってました。・・大学祭は楽しいですね・・↓はそこのサークルが作った動画です



  
  • LINEで送る


Posted by TFC会 at 12:34Comments(0)物件を見てきました
広いウッドデッキ・・自然を満喫できる

どうもすみません、また久留米で・・・今回ご紹介する物件は、久留米市国分町にある輸入住宅ログハウス風物件・・・ということで、田中さんに見せていただきました。






ログハウス風の住宅ってどんなの?

福岡県久留米市国分町の物件です。街の中ですが、緑あふれる高台の3LDKの中古住宅です。別荘感覚で過ごせる物件ということですが、そんな気はします。こんな街中にこんな住宅があるとは・・えーっ・・というかんじです。外観から室内を見ていきましょう!

ログハウス風の住宅ってどんなの?


ログハウス風の住宅ってどんなの?
ログハウス風の住宅ってどんなの?

室内の写真です。(近日パノラマ画像で再度追加します)豪華なログハウス風の住宅です。

ログハウス風の住宅ってどんなの?

ゆとりのリビングルーム・・

ログハウス風の住宅ってどんなの?

玄関付近にダイニングがあり、ここで緑の木々を眺めながら食事を・

ログハウス風の住宅ってどんなの?
このリビングの奥にもう一つ洋室があります。
このお部屋から、サッシを開くとなんと・・・

ログハウス風の住宅ってどんなの?

広いウッドデッキ・・自然を満喫できる・・ここでビールなんか飲むとウマいんでしょうね・・

ログハウス風の住宅ってどんなの?

広いですねえ

ログハウス風の住宅ってどんなの?

洗面・化粧台・・・シンプルですが、このログハウス風住宅には似合ってる気がします。

ログハウス風の住宅ってどんなの?

タンクレストイレ

ログハウス風の住宅ってどんなの?

バスルーム・・・バスタブも広く、どこかの温泉に行ったような感じのお風呂場です。しかし、このお風呂場の奥のサッシを開くと・・下の写真のように・・

ログハウス風の住宅ってどんなの?


ログハウス風の住宅ってどんなの?

お風呂からスルーできるウッドデッキがあります。暑くなったら風呂場からバスタオル1枚巻いて、ここですずむ・・・そしてまたビールを飲む・・(いいな~)

ログハウス風の住宅ってどんなの?

リビング横の階段・・ここをのぼると、寝室と、子供部屋にもできる洋室があります。

ログハウス風の住宅ってどんなの?

寝室・・朝の木漏れ日にまどろいながら、鳥のさえずりを聴きながら朝をむかえる(2階)

ログハウス風の住宅ってどんなの?

ログハウス風の住宅ってどんなの?

いかがだったでしょうか、360度動画で撮影しないと分かりりにくいかもしれませんが、機会があれば掲載します。久留米市国分町にある輸入住宅ログハウス風・・以上、今回の物件紹介でした。詳しい金額や、間取りについては、久留米市国分町のログハウス風の住宅からご覧ください。

尚、欲しいけど値段が高いと思った時は、「マケてください」と言ってもいいのではないでしょうか?結果は分かりませんが、

ログハウス風の住宅ってどんなの?
ログハウス風の住宅ってどんなの?

ログハウス風の住宅ってどんなの?

今回も案内していただいた上の田中さんにお願いされたらいかがでしょうか?何でも答えてくれると思います。
コチラ↓
久留米市国分町の ログハウス風の住宅からご覧ください。


アサヒ住宅情報(株)  会社紹介を見る

また、三階建の新築住宅を簡単レポートしてますので下の写真をタップしてみてください・・よかったらどうぞ ↓




ログハウス風の住宅ってどんなの?


 ■「シーナ&ロケッツ」 バルーンライブレポ!約3年ぶりに書きます・・         ■「シーナ&ロケッツ」 バルーンライブレポ!約3年ぶりに書きます・・

  
  • LINEで送る


広いウッドデッキ・・自然を満喫できる

どうもすみません、また久留米で・・・今回ご紹介する物件は、久留米市国分町にある輸入住宅ログハウス風物件・・・ということで、また田中さんに見せていただきました。


福岡県久留米市国分町の物件です。街の中ですが、緑あふれる高台の3LDKの中古住宅です。別荘感覚で過ごせる物件ということですが、そんな気はします。こんな街中にこんな住宅があるとは・・えーっ・・というかんじです。外観から室内を見ていきましょう!




室内の写真です。(近日パノラマ画像で再度追加します)豪華なログハウス風の住宅です。


ゆとりのリビングルーム・・


玄関付近にダイニングがあり、ここで緑の木々を眺めながら食事を・・

このリビングの奥にもう一つ洋室があります。
このお部屋から、サッシを開くとなんと・・・


広いウッドデッキ・・自然を満喫できる・・ここでビールなんか飲むとウマいんでしょうね


広いですねえ

洗面・化粧台・・・シンプルですが、このログハウス風住宅には似合ってる気がします。


タンクレストイレ


バスルーム・・・バスタブも広く、どこかの温泉に行ったような感じのお風呂場です。しかし、このお風呂場の奥のサッシを開くと・・下の写真のように・・


お風呂からスルーできるウッドデッキがあります。暑くなったら風呂場からバスタオル1枚巻いて、ここですずむ・・・そしてまたビールを飲む・・(いいな~)

リビング横の階段・・ここをのぼると、寝室と、子供部屋にもできる洋室があります。


寝室・・朝の木漏れ日にまどろいながら、鳥のさえずりを聴きながら朝をむかえる(2階)

いかがだったでしょうか、360度動画で撮影しないと分かりりにくいかもしれませんが、機会があれば掲載します。久留米市国分町にある輸入住宅ログハウス風・・以上、今回の物件紹介でした。詳しい金額や、間取りについては、久留米市国分町のログハウス風の住宅からご覧ください。
尚、欲しいけど値段が高いと思った時は、「マケてください」と言ってもいいのではないでしょうか?結果は分かりませんが、

今回も案内していただいた上の田中さんにお願いされたらいかがでしょうか?何でも答えてくれると思います。
コチラ↓
久留米市国分町の ログハウス風の住宅からご覧ください。


アサヒ住宅情報(株)  会社紹介を見る

  
  • LINEで送る


隠れ家をコンセプトに3階建ての家


佐賀市ではないので申し訳ないのですが、久留米市に隠れ家をコンセプトに3階建ての家が完成したということで、田中さんに見せていただきました。
 



西鉄天神大牟田線花畑駅 徒歩2分  久大本線久留米高校前駅 徒歩13分  西鉄バス花畑バス停 徒歩3分です!


西鉄
天神大牟田線花畑駅まで徒歩2分・・駅も見えるロケーションです。


2022年9月に完成した新築住宅で、
わずか約10坪の土地に3階建の住宅というのは、イメージが湧かなかったので売主のアサヒ住宅さんに見せていただきました。

交通の便は申し分が無いような場所で、西鉄電車を利用する人、また在宅ワーク、フリーランサーの方などにも向いているのかなと思う新築戸建住宅です。
また将来、1階を店舗事務所にして2階、3階を住居として使う方法もあるかもしれません。先ずは写真で全体をチェックしてみます。

正面からは、家全体に目隠しのフェンスで覆われ、おしゃれ。
ある程度のプライバシーは守れるのでは・・と感じました。

エントランス・・
落ち着いたかんじの玄関ドアでした。(田中さんの靴が写ってました)

玄関を抜けると右側がLDKです。
リビングも写真のようにくつろげるようなかんじ

キッチンとカウンター
スペースは少し狭いですが、料理は時々という方にはちょうどいいかもしれませんね。

写真だけでは分かりませんので、間取りは下の図のようになっています。 1F、2F、3Fをよくご覧ください。

1LDK ■土地面積:公簿33.08㎡ / 約10.01坪  ■建物面積:54.71㎡ / 約16.55坪 


バルコニーからのアングルです

ガラス貼りで解放感一杯ですね

タンクレスのトイレ・・おしゃれ

以上、簡単ですが、約10坪という土地に3階建の家なんだけど、わずか10坪ということを感じさせない空間に仕上がっている感じがしました。

隠れ家的、秘密基地的・・なんだけど、採光もよくて、解放感もそれなりに感じることができる・・そんな新しいタイプの住宅でした。


(自分だったら、階段を無くし、1階から3階までポール1本を、床から天井まで固定し、3階から降りる時はスーッと一瞬で降りるのが理想・・登るのはきついけど腕力を鍛えることができる(映画レディープレイヤーではそんな場面がありました)今後メタバースの世界に変わるときは、こんな隠れ家的なお家でメタバースの世界にはまるのが、新しいライフスタイルなのかも・・と思いました・・面白いです・・一度見た方がいいかもしれません


今回「さがファンブログに掲載しました、この花畑の新築戸建ての価格、場所などの詳細は、
「不動産情報「コンネ」に詳しく掲載していますので下記の文字からご覧ください。

花畑の新築戸建て住宅です

少しでも興味を持たれた方は、良いのか悪いのかを・・長時間思い悩む前に実際に現地をご覧になった方が早いと思いますので、田中さんに見せてもらった方がいいと思います。



今回案内していただいた田中さんです・・写真は出さないで・・
と言われましたが、いい方で表情もいいので出させていただきました(勝手に)すいません

アサヒ住宅情報・・田中さん
TEL 0942-36-1818

                       

・・・すいません・・長すぎました・・今度から短くします。

                                              ■「シーナ&ロケッツ」 バルーンライブレポ!約3年ぶりに書きます・・ こちら
  
  • LINEで送る