福岡県筑後地方や佐賀県の不動産物件情報発見サイト☟

CONNE(コンネ)!

くるめりあ六ツ門にある六ツ門図書館展示コーナーで、「東日本大震災から5年 大地に残る地震の爪あと」という展示を行っています。
11月13日に見てきたのですが、約1300年前に起こった筑紫地震は山川から田主丸に抜ける水納断層ばかりと思っていたら、久留米の中心部にも、地盤の亀裂や亀裂からの噴砂現象の痕跡が残っているそうです。
不動産売買では、久留米市は水害のハザードマップはありますが、断層や地盤の亀裂はないので、対象地の近隣にある遺跡をちょっと調べておくのがいいのかもしれません。(久留米市には文化財マップはありますが、亀裂の痕跡などの記載はほとんどありません)

https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1500soshiki/9125bunkazai/3010oshirase/2016-0826-1354-280-mutumonntosyokanntennjiko-na-.html


  • LINEで送る

筑後地方や佐賀県の不動産情報のことなら、
不動産のエキスパートが物件情報を提供する
CONNE(コンネ)!

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
遅くなりましたが
日経サテライトで紹介されたPOCKETALK・・小型通訳機
とんこつラーメン誕生祭⇒本日5時迄かな
クールペンギンの内臓入れ替え大手術
久留米とんこつラーメン誕生祭 久留米で生まれて80年・久留米にて
結婚指輪を5年ぶりに磨いてもらいました。久留米にて・
あごすけ饅頭は最高!久留米にて
久留米にて・・10月13日一番街
9月1日です・・今朝は涼しいです。
銅矛作りました。
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 遅くなりましたが (2023-01-05 12:34)
 日経サテライトで紹介されたPOCKETALK・・小型通訳機 (2017-10-25 10:49)
 とんこつラーメン誕生祭⇒本日5時迄かな (2017-10-15 11:25)
 クールペンギンの内臓入れ替え大手術 (2017-10-14 23:10)
 久留米とんこつラーメン誕生祭 久留米で生まれて80年・久留米にて (2017-10-14 17:34)
 結婚指輪を5年ぶりに磨いてもらいました。久留米にて・ (2017-10-14 15:00)
 あごすけ饅頭は最高!久留米にて (2017-10-14 13:00)
 久留米にて・・10月13日一番街 (2017-10-14 08:30)
 9月1日です・・今朝は涼しいです。 (2017-09-01 08:13)
 銅矛作りました。 (2017-08-28 18:03)

Posted by TFC会 at 11:27│Comments(0)ひとりごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。