福岡県筑後地方や佐賀県の不動産物件情報発見サイト☟

CONNE(コンネ)!

現在、世界中で猛威を奮っているコンピュータウィルスによるパソコンの乗っ取りですが、対岸の火事と思っていませんか?

このような画像が表示されます。
世界中で猛威を奮っているコンピュータウィルス
※画像出典:itmedia.co.jp

今回のコンピュータウィルス「WannaCry」「Wcry」などは、大企業や公的な機関だけをターゲットにしたものではありません。
インターネットにつながっている自宅のたった1台のパソコンさへも被害に遭う可能性があります。

このコンピュータウィルスは、パソコン内のデータを暗号化して使えなくしてしまい、ビットキャッシュで金員を支払えば暗号化を復号化するというものです。
ですので、万一感染してしまったら、今のところは、保存してあるデータの復号化はできないため、諦めてパソコンの初期化をするしかないようです。
将来においては、何らかの対処方法が出てくるかもしれませんので、淡い期待を持って暗号化されたデータを保存しておくのもありかもしれません。

しかし、まだ感染していないのなら、十分に予防できます。

・送られてくるメールに添付されているファイルをむやみに開かない。メールに書かれているURL(リンク)をむやみにクリックしない。
 →多くのウィルス感染はここから始まります。最近は、宅配業者や警察/消防/役所などの公的機関、通販業者などが差出人になったものが非常に増えていますが、そう言ったところからのメールは特に注意してください。添付ファイルがあることは滅多にありませんし、URL(リンク)は直接的な心当たりがない場合は触れないほうが賢明です。

・できるだけ新しいWindowsOSにアップデートする。→Windows7以降

・Microsoftが提供する最新のセキュリティパッチを適用する。→Windows Updateの実行

・総合セキュリティソフトを必ず導入し、常に最新のバージョンにしておくこと。

・重要なデータは定期的にバックアップすること。→外付けハードディスクやクラウドサービスの活用

・Adobe製品※を最新のものにしておくこと。→インターネット上で非常に多く使われており、いつの間にかインストールしているケースも多いものの、アップデートを怠っているケースが多いです。
 ※Adobe Reader(PDFソフト)、Adobe Flash(動画再生など)、Adobe Shockwave(動画再生など)、Adobe Air


いずれにしても、インターネットを使うときは、常に危機意識を持っておいたほうがいいでしょう。

  • LINEで送る

筑後地方や佐賀県の不動産情報のことなら、
不動産のエキスパートが物件情報を提供する
CONNE(コンネ)!

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
遅くなりましたが
日経サテライトで紹介されたPOCKETALK・・小型通訳機
とんこつラーメン誕生祭⇒本日5時迄かな
クールペンギンの内臓入れ替え大手術
久留米とんこつラーメン誕生祭 久留米で生まれて80年・久留米にて
結婚指輪を5年ぶりに磨いてもらいました。久留米にて・
あごすけ饅頭は最高!久留米にて
久留米にて・・10月13日一番街
9月1日です・・今朝は涼しいです。
銅矛作りました。
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 遅くなりましたが (2023-01-05 12:34)
 日経サテライトで紹介されたPOCKETALK・・小型通訳機 (2017-10-25 10:49)
 とんこつラーメン誕生祭⇒本日5時迄かな (2017-10-15 11:25)
 クールペンギンの内臓入れ替え大手術 (2017-10-14 23:10)
 久留米とんこつラーメン誕生祭 久留米で生まれて80年・久留米にて (2017-10-14 17:34)
 結婚指輪を5年ぶりに磨いてもらいました。久留米にて・ (2017-10-14 15:00)
 あごすけ饅頭は最高!久留米にて (2017-10-14 13:00)
 久留米にて・・10月13日一番街 (2017-10-14 08:30)
 9月1日です・・今朝は涼しいです。 (2017-09-01 08:13)
 銅矛作りました。 (2017-08-28 18:03)

Posted by TFC会 at 14:53│Comments(0)ひとりごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。