今週から、「ミテミル」の物件の情報が少しずつ集まっています。
物件数が多いのも重要ですが、お客様に喜んでいただける住宅や土地を掲載していくように、クオリティーを重視して掲載していきます。
「ミテミル」は現在、会員間だけでの物件情報にしていますが、情報が整い次第、一般の皆様へ公開させていただきたいと思います。
それまで早く物件登録をお願いします。
・・・・また、{ミテミルの会員専用の連絡掲示板}にもいろいろ書いていますのでご覧ください)(進行状況、や改善点)
(佐賀ふぁんブログからこられた方へ・・)
(佐賀ふぁんブログでは、このTFCブログを一般公開しているので、TFC会員だけでなく一般の方も見に来ていただいていますので変な書き方になっていますが、お許しください。
ちなみに、TFC会の会員の人達は、地域では老舗の不動産店です。これからも老体に鞭打って頑張らせていただきたいと思います。
(もちろん若い人もいます)

物件数が多いのも重要ですが、お客様に喜んでいただける住宅や土地を掲載していくように、クオリティーを重視して掲載していきます。
「ミテミル」は現在、会員間だけでの物件情報にしていますが、情報が整い次第、一般の皆様へ公開させていただきたいと思います。
それまで早く物件登録をお願いします。
・・・・また、{ミテミルの会員専用の連絡掲示板}にもいろいろ書いていますのでご覧ください)(進行状況、や改善点)
(佐賀ふぁんブログからこられた方へ・・)
(佐賀ふぁんブログでは、このTFCブログを一般公開しているので、TFC会員だけでなく一般の方も見に来ていただいていますので変な書き方になっていますが、お許しください。
ちなみに、TFC会の会員の人達は、地域では老舗の不動産店です。これからも老体に鞭打って頑張らせていただきたいと思います。
(もちろん若い人もいます)


7月の定例会の案内です。
7月9日(土)柳川・大川定例会 11:30~場所:北斗星
7月12日(火)鳥栖定例会 11:30~場所未定
7月14日(木)久留米定例会 11:00~ 場所:山賊鍋久留米店
TFC会佐賀は決定次第連絡致します。
7月18日(祝・月)連合会定期総会 16時~ 場所:大丸別荘 二日市
12月1日にTFC会鳥栖の忘年会を 近くのお料理家さん
あげまき さんで 行いました。
和風の料理は、凄く美味しかったですよ〜、
あげまき さんで 行いました。
和風の料理は、凄く美味しかったですよ〜、


明日はTFC会佐賀でも忘年会がおこなわれるようですね。
佐賀の皆様、ご盛会をお祈り致します。
九州ホームの鐘ヶ江さん元気ですか~?
(飲みに連れてってくださーい)(九州ホームさんのブログの「進化した動物占い」のページは力作でしたよ。

皆様も、飲みすぎに注意してください。
私ともう一人の方は12時まで飲んでまして、
今日は、お互いに二日酔いみたいです。
そしてクリスマスが~


ご無沙汰しています。
次回の TFC会鳥栖定例会は予定通り11月10日 (火)11:30場所: 和食の てらさき で開催いたします。
それから、2011年3月29日に行った花見の時の写真を掲載します。
この日は、公園の花見を予定していましたが雨のため、天本不動産様の事務所を使わせていただき花見を行いました。
(奥さんには秘密で、そして、桜は天本さんの自宅の桜の枝を切ったもの)
花見の時は毎回、すべて、天本さんの手料理です。
今年は雨天のため居酒屋でおこないましたが、来年は、天本さんの絶品おでんを食べたい全員言っておられますのでよければ、また来年お願いします。



ついでに、二次会の写真、私とマスターです。

このような、TFC会鳥栖ではございますが、驚くことに発足以来25年も経過しました。
このブログをご覧になった不動産業者の方、あなたです。
今後の我々と、御社の発展のためにTFC会への入会をおすすめしたいのですが、

私どもは度胸がないので、控えめに言わせていただきます。
新しく不動産を始められた方、そして以前TFC会へ入会しておられた不動産業者の方もぜひとも、TFC会で私たちと仲間になりましょう。
TFC会のエリアは、場所こそ違いますが、佐賀、鳥栖、久留米、小郡、柳川、大川ほぼ全員が顔見知りです。(ほぼ80%)
そして、親密な仲間なのです。

ただ現在は、会員の高齢化により廃業などで人数が減りつつあります。
しかし、我々は死んでも生涯現役を目指しておりますので、遊びも、勉強も、仕事も頑張っていきます。
(そうは言ったものの体力面で少しきついですが・・)
どうか皆様よろしくお願いします。


タグ :TFC会鳥栖
TFC会鳥栖 、お元気ですか太田です。
鳥栖からのお知らせです。
次回の定例会は
11月10日 (火)11:30 TFC会鳥栖
場所: 和食の てらさき で開催いたします。
(今回10月は資料の検討をしてきますので定例会は11月となります)
議題:
・鳥栖の運営について
・規約改定、目的の再確認
・物件プレゼンテーション手法について
(各会員の営業手法と、他社の営業)
・ボウリング大会について
他地区の会員の方も良ければご参加ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
下の写真は研修会と、第1回のボウリング大会の時の写真です。
下は、第1回ボウリング大会の時の写真、
現在のチャンピオンは、久留米の平和不動産の永野さんです。
次のチャンピオンは誰になるでしょうか。
