2016年01月27日
TFC賀詞交歓会 ボウリング写真の追加です。
写真の追加です。カメラの設定ミスでピンボケで暗く、赤みがかっていましたので、少し加工しました。
(写真より実物の方が絶対いいと思います。)
とりあえず掲載します、まだありますが、それは近日ホームページに載せます。

ボウリング集合写真

TFC会久留米の紹介

永野さんは全体司会を担当していただき、盛り上がりました。

湯野さんのスピーチ

TFC会鳥栖のみなさん、塩原さん、大野さん、天本さん、恵比寿さん、太田さん

大野さん、日山さん、天本さん、下は八坂さん

佐賀、吉岡さん、恵崎さん、八坂さん

小郡、嘉賀さん

柳川・大川 の古賀さんスピーチ

増田さんです


TFC会柳川・大川 左から古賀さん、吉原さん、増田さん、石橋さん、石井さん

石井さんのスピーチ、

古賀さんのスピーチ

熊丸さんのスピーチ

松浦さんのスピーチ

ボウリング大会の表彰 恵崎さん

20センチの積雪のため、ホームセンターから長靴を購入して参加いただきました。
3名が購入(日山さん、太田さん、福田さん)残っていたのが値段が高いものだけで3800円だったとのことでした。

日山さんは、この長靴スタイルでした。(ボウリング大会の時は履き替えられました)

優勝は前回の第1回に続き、今回も永野さんがダントツ優勝で、チャンピオン認定のトロフィーと、?円の商品券を獲得されました。
ハンディが-80というのに、まさにプロ並みのうまさでした。
ストライクも2ゲームで18回、スコアは、1ゲーム目が241ぐらい、2ゲーム目は206でした。
次回のハードルは高いですが、永野さんのチャンピオン認定のトロフィーを奪取できるか・・・練習して頑張りましょう。
(それよりも、来年はハンディを120にしてもらいましょう・・)

大吉男抽選会で、篠原さんが何か当たりました。

林さんは、渡辺けあきプロのカレンダーが当たり満面の笑顔でした。
(本人との握手券も用意していましたが、本人欠席で残念でした)

石橋さんも、渡辺けあきプロのカレンダーが当たり満面の笑顔でした。

熊丸さんと八坂さんもキティちゃんグッズが当たり満面の笑顔でした。

集合写真


大石顧問閉会の辞

お疲れ様でございました。執行部の皆様、地区会長様及び、今回の担当の久留米の会員の皆様、
何日もお世話いただきまして、本当にありがとうございました。
そして何より、大雪にもかかわらず会員の皆様が来ていただき、そして会えたことが本当によかったです。
今回参加できなかった方も、またお会いましょう。
健康に留意して年代を問わず、生涯現役で頑張りましょう。
では